投資実績 2022年8月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 1,今月の株価指数・ドル単 先月の27,800円から、ほぼ同じ。 先月の4,100ポイント代から、3,90... 2022.09.01 投資実績
投資目的・計画 50歳からの投資は、有効か? 50歳からの投資は、無駄ではないかと考えてしまう方が、ほとんどだと思います。 なぜなら、投資期間が短いからです。 しかし、50代の家庭持ち(子持ち)であれば子供が手をはなれ、金銭的にも余裕ができる時期ではないでしょうか?(余剰... 2022.08.15 投資目的・計画
投資実績 2022年7月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 1,今月の株価指数・ドル単 先月の26,000円代から、27,800円と上昇。 先月の3,800ポイント代... 2022.07.30 投資実績
投資実績 2022年6月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 6月は変動が激しい月でもありました。 S&P500が急落しましたが円安の影響で、損益はほぼ変割らない状況でした。 1,今月... 2022.07.02 投資実績
投資実績 2022年5月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 1,今月の株価指数・ドル単価 先月の26,000円代から、26,000円とほぼ同じ。 先月の4,100ポイ... 2022.05.30 投資実績
投資実績 2022年4月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 1,今月の株価指数・ドル単価 先月の28,000円代から、26,000円代へ下落。 先月の4,500ポイン... 2022.05.01 投資実績
節税・節約情報 住宅ローンの前倒し払い(体験談) 住宅ローンの前倒し返済は、早く元金を減らすことで、支払利息を減らす効果があります。 私は結果として、前倒し返済で360万円の効果が得られました。 では返済計画から、前倒し支払による実際返金の実体験を述べます。 返済計画 ... 2022.04.21 節税・節約情報
節税・節約情報 貯蓄型保険解約による損失(体験談) ここでは、保険の節約という意味で、掛け捨て保険に切り替えた経験を述べます。 保険の乗り換え等を、考えている方の参考になれば幸いです。 私は、ドル建ての貯蓄型保険に夫婦で加入をしていました。 (2人分、月々約35,000円... 2022.04.12 節税・節約情報
投資目的・計画 投資の始め方 投資を始めたいけど、何から始めたら良いか、具体的な方法がわからないという方は多くいると思います。 そこで、この記事では具体的な始め方の手順を述べていきます。 株式投資を始めるには、証券口座を開く必要があります。 ここでは... 2022.04.03 投資目的・計画
投資実績 2022年3月 NISA運用実績(その他、ネオモバ、米国ETF) NISA2020年4月より、運用開始。 その他、楽天証券、ネオモバ、米国ETFの運用実績。 1,今月の株価指数・ドル単価 先月の26,000円代から、28,000円代へ上昇。 先月の4,300ポイン... 2022.03.27 投資実績